物心付いた頃にはミニカーでよく遊ぶなど、クルマが好きだったという石川隼也さん。自動車整備専門学校の1級自動車整備科で4年間学び、就職先は地元ディーラーの中でも「会社の雰囲気が良かった」というホンダ東京西を選んだ。
勤務する昭島店は、インターンシップでも通っていた拠点で、「入社後もイメージ通りで戸惑いはなかった」というが、「(同じ整備でも)学校の勉強と実際の仕事での違い」を感じた。「お客さまからのご用命に対して応えられるよう基本的な知識に加え、さまざまな能力が求められる」と実感。一方で、「御礼を直に言われるとうれしい」とし、そうしたお客さまとの交流がモチベーションにつながっている。
今は車検や点検の作業が多いが、ほかにも部品交換など幅広く作業する機会が徐々に増えている。「覚えた作業がスムーズにできるようになるとやりがいになる」と話す。
特に「ミスなく確実にやりながら、一連の作業を少しずつ時間が短く完了できるようにすること」を意識し、日々の業務にまい進している。また、休みの日もできるだけ自分のクルマに触り、部品の取り付けなども自分で行い、多くの知識や経験を得るようにしている。
資格は国家1級を取得しており、次は検査員を目指したいという。なお、同社では社内で国家1級の資格取得を奨励して試験前には勉強会を開くなど、さまざまな学びの機会が設けられていることを前向きに捉えている。
メカニックの理想像については「知識を付けて、柔軟に対応でき、お客さまに指名されるようになればうれしい」と話す。また、社内でも「難しい仕事が任されるように信用される」までになれるよう、スキル向上に励んでいく。